ストリートサッカー講師
最終更新日: 2022/11/14株式会社 SMYLH
このお仕事の特徴
賞与あり
研修あり
U・Iターン歓迎
第二新卒歓迎
交通費支給
学歴不問
社員登用あり
週1日からOK
リモート面接OK
面接時マスク着用
あなたにとって「働く」とは何ですか?
“好き” を生かしたいなら当社がおすすめ!
こんにちは!私は株式会社SMYLHで社長をしています、狐塚崇宏と申します。
私は「スポーツの力で人々を幸せに」をモットーに、会社と関わる人、地域の人、
ひいては世界中の人を幸せにしていきたいと考えています。
現在は自身のプロサッカー選手経験を生かして、子どもたちにサッカーや運動を教えていますが、以前から感じていた子どもたちの体験や学びの場の減少を解決するべく、新たに複合型施設やその他新規事業を立ち上げています。
スポーツや様々な体験活動を通じて地域の問題を解消し、沢山の人たちに笑顔になって欲しいと願い、模索しています。
その一つとして、2022年にストリートサッカースクールを開校しました。
普段教えているサッカーとはまた違ったスタイルのサッカーを、子どもたちと一緒に楽しんでいきたいな思っています。
始めたばかりの事業ですが、私と楽しくいろいろなことを企画していただけたら嬉しいです。
自由に、楽しく働きたい
子どもたちにも“楽しい”を教えたい、そんな方はぜひご応募ください!
お待ちしております。
募集要項
お仕事No. | ストリートサッカー講師 |
---|---|
勤務先名 | ストリートサッカースクール PARQUE |
職種 | ストリートサッカー講師 |
仕事内容 | 学生さん、ダブルワーク大歓迎! ーーーーー サッカーが好き ストリート系のファッションや文化が好き おしゃれが好き ーーーーー “好き”を仕事にしたい方、大注目! 「PARQUE(パルケ)」は2022年にできたばかりの #カッコよく自分らしく がテーマのストリートサッカーブランドです! 現在は日光市にてストリートサッカー教室を開講していますが、 今後はストリートファッションブランドも展開したいと考えています。 【お仕事内容】 *まずはストリートサッカーの講師をお願いします。 勤務地:日光市瀬尾のレンタルスタジオ「Van dyke Garage」 開校日:毎週金曜日夕方~ 対 象:お子さま(小学生中心) ドレスコードは“おしゃれ&個性” ユニフォームは設けず、自分なりのおしゃれ、かっこいいスタイルで参加してもらっています。 講師も同様です! 服装、髪型自由!カッコよく自分らしく働いていただけます。 ボール一つあればどこでもできる! 型にハマらない自由なサッカーを 子どもたちと楽しみましょう! ※企画会議やイベント等で栃木県内を中心に出張をお願いする場合もあります。 ※代表と一緒にアパレルブランドの企画もお願いします。 ※サッカー講師、アパレル関係未経験OK! ※いずれは大人クラスや、サッカー×卓球が融合した「テックボール」クラスも開講予定。 ※注記が多くてすみません!いろいろやりたいことがあるんです(^^)/ ストリートサッカーを通じて、子どもたちの自己表現力を育てたり、空き地の活用、イベントの開催、地域活性化など可能性のある分野だと思っています。 なんかおもしろそう!と感じてくださった方は向いていると思います。 ※今回は週1のアルバイト募集ですが、我こそは!という正社員希望の方も大歓迎、別途給与相談承ります。 ーーーーー ちょっと変わった会社が ちょっと変わった人を募集する レア求人です☆ ーーーーー 【入社後の流れ】 まずは先輩スタッフに付いて見学からスタート! 講師というより、子どもたちと一緒に体を動かしながら明るい声掛けから始めましょう。 能力に合わせて、技術等のアドバイスもお任せしていきます。 【求める人物像】 ・元気で明るく礼儀正しい人 ・子どもたちの成功や成長を一緒に全力で喜べる人 ・サッカーが好きな人 ・おしゃれ、ファッションが好きな人 ・アパレルブランドを立ち上げてみたい人 |
勤務地 | 栃木県日光市瀬尾1131 |
交通手段 | マイカー(自動車)通勤OKです。駐車場は無料で使用できます。 自動車通勤の場合は300円/1日支給 |
給与 | 【時給】950円~ ※能力により応相談 ※試用期間3ヶ月あり(同条件) |
勤務時間 | 金曜日16:30~21:30 ※学生、ダブルワーク大歓迎! ※企画会議やイベント等で上記以外の勤務の相談をさせていただく場合もあります。 |
就労期間 | 雇用期間の定めなし |
応募資格 | 【応募資格】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎資格】 ・サッカーの競技経験、または何らかの競技の指導経験 ※学歴不問 ※女性の方も活躍していただけます! \ブランクOK/ 【前職はどんなお仕事をしていましたか!?】 ・パーソナルトレーナー・スポーツジムインストラクター ・柔道整復師・看護師・介護士・医療従事者・整体 ・管理栄養士、栄養士、調理関係 ・飲食店・外食チェーンでの店長・店舗スタッフ ・機械メーカーでの営業経験者 ・工場でのライン作業、製造関係 ・物流倉庫での配送や倉庫管理 ・学校の先生、幼稚園教諭、保育士、塾講師、教員 ・なんらかの指導者 ※面白い経歴、変わった経歴の方歓迎! ※ハローワークでお仕事探し中の方、子育てがひと段落した主婦(主夫)も歓迎! |
雇用形態 | アルバイト |
待遇 | 昇給・賞与あり(年1回)※能力による |
加入保険 | 法定通り |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり |
休日休暇 | 毎週月曜~木曜 土日 |
応募方法 | 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。 ※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※面接日程・入社日はご相談に応じます。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
応募の流れ | STEP1 書類選考 通過された方には面接の詳細についてご連絡いたします。 ↓ STEP2 面接 ZOOMをご希望の方はご相談ください。 複数回実施する場合もございます。 ↓ STEP3 内定などのご連絡 面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。 入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。 【提出書類】 ・履歴書 ・自己PR「テーマ:“自分”について」 ※あなたの個性や、自分らしさについて、将来のビジョン、スポーツへの思いなどを自由に表現してください。 ※表現方法は、作文、動画、絵、歌など自由です。 ご自分の得意な方法で表現してください! |
面接地 | 事務所住所:栃木県宇都宮市西川田本町4-9-7フォリア西川田208 またはお近くの喫茶店など応相談 |
応募受付担当者 | 採用担当 |
応募先電話番号 | 0288-688-0414 |
企業情報
企業名 | 株式会社 SMYLH |
---|---|
住所 | 栃木県宇都宮市西川田本町4-9-7フォリア西川田208 |
電話番号(代表) | 0288-688-0414 |
事業内容 | スポーツ教室(サッカー、陸上、体操) 正課スポーツ教室 イベント事業 留学斡旋事業 所属スタッフ講演会等のマネージメント |
会社HP | https://www.internationalsportsclub.info/ |
企業のセールスポイント | こんにちは!私は株式会社SMYLHで社長をしています、狐塚崇宏と申します。 私は「スポーツの力で人々を幸せに」をモットーに、会社と関わる人、地域の人、 ひいては世界中の人を幸せにしていきたいと考えています。 現在は自身のプロサッカー選手経験を生かして、子どもたちにサッカーや運動を教えていますが、以前から感じていた子どもたちの体験や学びの場の減少を解決するべく、新たに複合型施設やその他新規事業を立ち上げています。 スポーツや様々な体験活動を通じて地域の問題を解消し、沢山の人たちに笑顔になって欲しいと願い、模索しています。 その一つとして、2022年にストリートサッカースクールを開校しました。 普段教えているサッカーとはまた違ったスタイルのサッカーを、子どもたちと一緒に楽しんでいきたいな思っています。 始めたばかりの事業ですが、私と楽しくいろいろなことを企画していただけたら嬉しいです。 自由に、楽しく働きたい 子どもたちにも“楽しい”を教えたい、そんな方はぜひご応募ください! お待ちしております。 ーーーーーー 【企業理念】 スポーツの力で人々を幸せに 行動指針 【NO1】世界一を目指す。その想いが道を開く。 【挑戦】出来るか出来ないかではない。やるかやらないか。 【執念】結果を求め、諦めず最後まで取り組むこと。 【仲間】仲間と感動を共有し、共に協力し課題解決に向かうこと。 【自己成長】常に向上心を持ち、人としての成長を目指すこと。 【ビジョン】 世界の人々にもっとも必要とされ、全ての人々を繋げる企業 【価値観】 相手を想う気持ちが私たちの力となる 【SMYLH】 社名のSMYLHは、企業理念でもある、 “Sports make your life happy”の頭文字を取った造語です。 【PARQUE】 ストリートサッカーブランドPARQUE(パルケ)は スペイン語の“公園”が由来です。 みんなが気軽に集まる公園のようなスクールをイメージしています。 ーーーーーー 【安定経営】 当社は栃木県内外の複数拠点にサッカースクールやスポーツイベント等を運営しています。 保育園や幼稚園での運動指導、小学校での講話、子どもたちの海外留学支援等も行っています。 また経営理念に多くの人が共感してくださり、支持を得ています。 新規事業の立ち上げに関わって頂きますが安定して働いて頂けます。 ※興味がある方は、現在進行中の日光市内の廃校を使用した「多世代型スポーツコミュニティ施設」の立ち上げと運営にも携わっていただけます。 |
設立 | 2010年 |